PixelScheduler(ピクセルスケジューラ)

株式会社ARTMIXTURE

独創的なアイデアから生まれた
UIデザインが特長の予定管理アプリケーション

金沢から世界で利用されるアプリケーションを目指す

ユーザーが予定を確認しようとカレンダーアプリを使うと、起動までに時間がかかったり、作業に戻るためにウィンドウを閉じるといったアクションを必要とします。そのため、確認したいだけというニーズにも関わらず、ユーザーは時間を浪費します。これが今までのカレンダーアプリの問題点でした。「時間を有効に活用するためのカレンダーアプリがユーザーの貴重な時間を使っている」という矛盾がそこにはありました。

PixelSchedulerはとてもシンプルにその問題を解決しました。画面の端から端を24時間として、数ピクセルの細長いバーが画面端に表示されます。ここにカレンダーアプリから予定を読み込むことで、ユーザーは予定を一瞬で確認できます。この独特なUIデザインやアイデアは、いままでに誰も取り組まなかった解決法でした。またPixelSchedulerは、機能を絞り込んだことで、使い方の説明がほとんど必要なく直感的に使用できるのも特長で、言葉の壁をこえて世界中で使われることを期待していました。

そして、PixelSchedulerの発売開始直後から面白いことが起きはじめました。発売当日、アメリカとスウェーデンのユーザーから「アイデアが素晴らしい」と星5つの評価をいただきました。

直後、イギリスのクリエイターからなにか手伝えないかとメッセージが届き、またドイツのサイトで今週のベスト10アプリに選出されました。その後、中国やベラルーシなど海外のアプリ販売ランキングの上位に入るなど、海外ユーザーからも支持され、応援のメールまでもが届くようになりました。現在、日本では全国誌のMacFanに取り上げていただく等、アプリの可能性を感じていただいています。

価値のある新しい時間を生み出すアプリケーションへ

h27_01_2このアイデアとデザインを実現する為に約2年半かかりました。クリエイターとして金沢から世界へこのアプリケーションを出すことに挑戦したいと思い、それを続けられたのは、たくさんの方にアドバイスやサポートをいただき、諦めずに続けられたおかげです。小さな会社でも挑戦できることを、このアプリケーションで証明でき、クリエイターとしてこれから更に挑戦を続けたいと考えています。

アプリの今後としては、Windows版を2016年1月発売を目指して開発中です。今後は、週や月の表示も独自のUIを開発していきたいと考えています。
また、単に予定を管理するだけのアプリケーションではなく、空いている時間への予定の提案、予定を統合して可視化するなど「価値のある新しい時間を生み出すアプリケーション」をコンセプトに様々なアイデアを取り組み開発を続けていく予定です。

会社情報
株式会社ARTMIXTURE
所在地:金沢市広岡1丁目1番35号 金沢第二ビル5階
TEL:076-213-5987
ホームページ:http://art-mixture.com
記載の情報は平成27年10月現在のものです。

«  |  »

▲ページ上へ
Copyright(c) 2014 Kanazawa City All Rights Reserved.