上級袋茶シリーズ「玉露」「煎茶」「釜炒り製玉緑茶」「深蒸し煎茶」「碾茶棒焙じ」

株式会社 茶のみ仲間

産地から厳選した上級な日本茶5種類。古都金沢を纏った『上級な袋茶』です。

全国の秀逸な産地から厳選した五種の茶。上質な金沢の和文化を加賀五彩と水引で表現しました。

和の心『おもてなし』の都 金沢。
ここ金沢は加賀前田家の治世よりこの方、日本国内のみならず世界中のいいモノが集まる文化都市として世界から認められています。
その金沢に、現代のライフスタイルにあわせた日本茶のある生活の提案をするため、平成25年11月誕生したのが「日本茶のある暮らしのお店 茶のみ」です。
急須を持っている家庭が全世帯数の半分に満たない現代。
日本国内で美味しいお茶を楽しんでいただくために、また、海外の方に美味しい日本茶を召し上がっていただくためには、ティーバッグ仕様の商品が必要です。
「茶のみ」では、ティーバッグを日本らしく「袋茶」と命名し、この文化都市金沢から発信する「現代のライフスタイルに適した、より上質な袋茶」を商品化しました。
玉露=静岡朝比奈、煎茶=静岡本山、釜炒り製玉緑茶=宮崎五ヶ瀬、深蒸し煎茶=静岡掛川、碾茶棒焙じ=愛知西尾。
全国から厳選した秀逸な五種の日本茶には、加賀五彩と水引がよく似合います。

「袋茶」

産地から厳選した上級な日本茶5種類(玉露/煎茶/釜炒り製玉緑茶/深蒸し煎茶/碾茶棒焙じ)の「袋茶」は、一包あたり一煎で捨ててしまうには惜しい上級茶です。
三煎しっかりと愉しんでいただけるように、通常の急須で淹れるお茶の葉に比べてカットを細かくし、味と香りを抽出しやすく工夫し、水出しも可能にしています。
また、中でも『碾茶棒焙じ』は棒茶文化が根付いている金沢において、最高級の棒茶を作りたいと考え、抹茶の原料である碾茶を作る工程で排出される茎のみを使用しました。
通常、碾茶の茎は、硬いため、全国的に商品化されずに店舗内の香り出しに使われるか、廃棄されます。茶のみは、独自技術により低温焙煎を成功させ、その高貴な香りと切れのよい風味を実現しました。イメージとしては、日本酒で述べるところの「端麗辛口」な棒茶です。
「金沢」を纏った上級袋茶シリーズ。国内だけでなく海外の方々にも愛されるような商品に育ててまいります。

会社名 株式会社 茶のみ仲間
所在地 金沢市富樫2丁目8-24
電話番号 076-227-9400
Webサイト https://www.cha-nomi.com/

記載の情報は2016年8月現在のものです。